有効活用

建物構造のいろいろ

アパート・マンションの不動産投資をする際、建物構造を慎重に選ぶ必要があります。構造によって「建築費」はもちろんのこと、「耐震性」や「建物寿命」などのハード面、「管理しやすい」「ローンに有利」「税金」などソフト面も様々です。自らの不動産投資の目的にあう建物構造は一朝一夕では見つかりません。

建物の主な建築構造と工法

建物の主な建築構造と工法

木造 建物の主な構造部分のうち、柱・はりなどの骨組みが木造のもの。木造軸組工法は日本の伝統的な建築工法で、木材を用いた柱やはりを軸に組み合わせ、壁や屋根を取り付けます。設計の自由度が高い反面、工期が長いため、現在では事前に木材を加工し、現場で組み立てる方式(プレカット工法)が広く取り入れられています。
鉄筋コンクリート(RC)造 RC造は現場でコンクリートを流し込む場所打ち工法を指します。現場で打設するだけに、一体構造となり継ぎ目がなく、より高い強度を実現します。低層から高層まで幅広く建築物に用いられ、土地が変形であっても自在に工事が可能で、強度と耐久性に優れ、地震、台風、火災に強いのが特徴です。
鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造 建物の骨組みが鉄筋コンクリート造、鉄骨コンクリート造または鉄筋・鉄骨コンクリート造のものを指します。鉄骨の周りに鉄筋を配し、あるいはH鋼を入れてコンクリートを流し込むので、耐久性、耐震性に優れています。一般に高層建築物などに使用されます。
鉄骨(S)造 柱・はりなど主要な部分が鉄骨および鋼材でつくられたもの。木材に比べ強度が大きく、軽量の特性を持つので高層建築やスパン(柱間)の長い建物などに用いられます。