お客さまの声 バックナンバー 
2023年分

2023年にいただいたお客さまの声を掲載しています。

相続に関するお客さまの声

売却

相続に備えた不動産のお取引

2023年7月3日
男性アイコン

親戚のマンション売却の手続きの為に何回か来ていただきお話ししたことがきっかけで依頼しました。普段活動されている地域や仕事内容も多少違うにもかかわらずお手伝いいただき感謝しています。

首都圏

担当: ウェルスマネジメント営業部 丹羽 恭平

売却

相続した不動産のお取引

2023年7月3日
女性アイコン

かなりイレギュラーが発生した中で、最後まで諦めることなく契約に向けて準備、交渉いただきありがとうございました。貴店に引継がれる前、最初は他部店へ相談させていただきましたが、コロナ禍やこちらの家庭の事情でコンタクトが難しくなり、全く連絡が途絶えた時は正直“もうダメかも”と思いましたが、貴店の皆様がご尽力いただきましたおかげで、どうにかゴールにたどりつけました。

中国圏

担当: 岡山センター 松井 正樹

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月30日
女性アイコン

やっかいなパターンのなか、臨機応変に対応くださり大変助かりました。ありがとうございました。

首都圏

担当: 渋谷営業第二部 藤松 将太

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月28日
男性アイコン

取引を通じての感想  (1)相続したマンションの処理のため、業者買取で売却に応じていただける仲介会社7社の中から、入札を経て貴社へ依頼することにしました。業者の買取金額は貴社先がトップでは無かったのですが、以下の理由で貴社へ媒介をお願いすることにしました。 ①買取額を最大化するための仕事の仕方は、他社に対して歴然とした差がありました。貴社と買取業者との良い関係があってのことであり、貴社選定の買取業者への安心感が持てます。その点で他社と大差があり、これほどの差は売主へのサポートだけでなく、他業者との信頼関係維持にも相当尽力されている結果だと推測できます。翻ってこの点は買取会社の信用度を示すひとつになっているとも言えます。 ②現地訪問査定での立ち合いでは、仲介会社の顧客対応の実際が見え、会社方針や個人の資質(経験の差、哲学、仕事への思いなど)の違いを目の当たりにすることになります。具体的には、売却先決定前でも売主をサポートしていると感じられたのは貴社のみでした。立つ位置の違いを如実に示しており、これなら任せられると言う信頼感が生まれます。 (2)媒介契約後の全ての手続きが問題なく業務完了し、サポートいただいたことに大変感謝しています。

首都圏

担当: 自由が丘センター 宮﨑 駿

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月14日
男性アイコン

丁寧に良く対応していただきました。関係先とも密接にコンタクトをとっていただきスムースに売買を終えられました。

首都圏

担当: 八王子センター 早川 恭平

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月8日
女性アイコン

疑問点に対する適切な回答と素早い対応にお任せしての安心感と信頼感がありました。お世話になりました。ありがとうございました。

首都圏

担当: 新宿営業部 寺嶋 歩

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月6日
女性アイコン

初めての不動産の売却で、何も分からないことだらけでしたが、担当者の中園さんが親切、丁寧に対応してくれました。無事に売却でき、本当に感謝しています。ありがとうございました。

首都圏

担当: 府中センター 中園 晃

売却

相続した不動産のお取引

2023年6月1日
女性アイコン

このたび、まったく予定外に不動産を相続、売却することとなり、知識もなく困っておりましたが、親身に教えていただき、無事に売却することができました。ありがとうございました。

首都圏

担当: 池袋営業部 小寺 幹浩

売却

相続に備えた不動産のお取引

2023年5月30日
女性アイコン

初めての経験でしたのでわからない事柄が多々ありましたが、その度に板垣さんから丁寧にご説明、ご対応いただき安心してお任せすることができました。ありがとうございました。

首都圏

担当: 藤沢センター 板垣 宏一

売却

相続した不動産のお取引

2023年5月24日
男性アイコン

担当いただいた伊藤様には大変お世話になりました。不動産の売却は初めての経験で、分からないことが多かったのですが、丁寧にご教示いただきました。メール等での問い合わせにも迅速、的確にお答えいただき助かりました。

首都圏

担当: 横浜営業部 伊藤 優

お客さまの声について何かございましたらこちらまでお問い合わせください。
※お問い合わせの際は、 お手数ですが「お問い合わせの種類:その他」にチェック頂き、ご相談内容に「お客さまの声」の記入をお願いします。