お掃除のノウハウ教えます

マイホームで快適に過ごすコツvol.2

お掃除のノウハウ教えます

毎日掃除をしていても、こびりついてしまう汚れの数々。生活をしていれば仕方のないことですが、せっかく手に入れたマイホームであればいつまでもキレイをキープしたいもの。ここでは、特に気になる油汚れや水まわりについてのお掃除のコツをお伝えします。

油汚れにはこのワザを

油汚れには、アルカリ性の重曹や炭酸ソーダの水溶液を

頑固な汚れには、キッチンペーパーに重曹や炭酸ソーダの水溶液を染み込ませてしばらく放置

油汚れはなかなか落ちにくい汚れのひとつ。料理のあとはきちんと掃除しているつもりでも、いつの間にか汚れが付着してしまってお困りの方も多いのではないでしょうか。強力な合成洗剤を使えば効果てきめんかもしれませんが、お子さまがいるご家庭などは誤飲などを防ぐためにもなるべく使いたくないもの。そんな時、油汚れの除去に使いたいのが重曹やおそうじ用の炭酸ソーダです。これらはアルカリ性のため、油脂を乳化させたり、タンパク質を分解することができるので油汚れの除去には効果を発揮します。最近は100円均一のお店などでも売られていて、水に溶いて使用します。霧吹きに入れて吹き付けてスポンジなどでこすってもいいですし、頑固な汚れの場合はキッチンペーパーに染み込ませて汚れ部分に貼付してしばらくおいておきます。最後は乾いた布で拭き取ればほとんどの油汚れを取り除くことができます。

ポイント
  • 油汚れには、アルカリ性の重曹や炭酸ソーダの水溶液を
  • 頑固な汚れには、キッチンペーパーに重曹や炭酸ソーダの水溶液を染み込ませてしばらく放置

水まわりにはこれ

水まわりにはこれ

水まわりで気になるカビ。カビはアレルギーを引き起こす原因になる場合もあるので、普段からきれいにしておきたいお掃除ポイントです。
特にカビが発生しやすいのが浴室。初期のカビであればブラシをあてるだけで取ることができますので、小さくても黒い斑点をみつけたらマメにこすり取るようにしましょう。ここを怠り、少しでも放置しておくと根がはってしまうので、ブラシで表面をこすっても落とせなくなります。根がはった場合はカビ取り剤が必要になりますが、キッチンペーパーなどに染み込ませて貼付すれば根までカビ取り剤が染み込みやすくなります。
水垢も気になるポイントですが、除去するにはクエン酸(お酢)が効果を発揮します。トイレの尿はねなどを落とすにも効果的です。

ポイント
  • カビは見つけたらすぐに取る
  • 水垢にはクエン酸を使用

こまめなお掃除を心がけましょう

汚れは時間が経てば経つほど取りにくくなってしまうものなので、普段からマメにお掃除を行うことを心がけましょう。ストレッチをしながら拭き掃除をして健康も保ちながらキレイにしたり、歯を磨いたついでに洗面台をサッとひと拭きしたりなど、日常生活に掃除をさりげなく取り入れるのもいいかもしれません。マイホームを購入したことで、「自分の家だからキレイに暮らしたい」という気持ちが生まれ、お掃除にも興味が湧いてやる気が出たというお話を聞くことがあります。日々のお掃除で快適な暮らしを実現してください。

こまめなお掃除を心がけましょう

執筆

橋本 岳子 (はしもと・たかこ)

20年勤めた不動産情報サービスの会社での経験を活かし、住まい探しが初めての方にも分かりやすい、生活者の目線に立った記事の執筆活動を手がける。

おすすめ・関連記事

購入向け

リフォーム

購入向け

リフォーム