新築と中古 どっちがいいの?

住まいのかたち Vol.2

新築と中古 どっちがいいの?

インターネットやチラシなどに掲載されている、数多くの物件情報。新築と中古が混在していますが、一体どちらを選べばいいのか分からなくなっている方も多いのではないでしょうか。ここでは、新築と中古の特徴を整理してお伝えしていきたいと思います。

築年以外の違いって?

築年以外の違いって?新築の場合、中古に比べると価格が高めであることは否めませんが、税制面の優遇などが利用できるケースもあるので、事前に調べておくといいでしょう。また、新築は建物だけでなく最新の設備が整っていて快適な生活が送れるという点がポイントですが、すでに駅から徒歩圏内のエリアでは新築向けの土地がなく、売り出される確率は低い状況です。よって利便性の高さと新築を希望条件にした場合、望みどおりの物件にはなかなか出会えないかもしれないという点は認識しておきましょう。

築年以外の違いって?中古の場合は、新築よりも手頃な値段で手に入るというのがポイント。中古物件はリフォームが必要な場合もありますので、手頃な価格で物件を購入し、リフォームにお金をかけて自分好みのマイホームを作りあげるといった楽しみ方もできるでしょう。また、新築は建築中に購入するケースがあるので、“完成したものがイメージしていたものと違っていた”などのお話しを聞くこともあります。中古は家事動線、生活動線や家具の配置まで実物で確認できるという点も特徴のひとつといえるでしょう。新築だと自分で用意しなければならないかもしれないカーテンレールや網戸などが、予め備わっているのもメリットといえます。中古物件でもリフォーム費用の補助金制度や優遇措置があるのでそれらを活用するといいでしょう。

選ぶ際のポイントは

東日本大震災後は、「安心」「安全」を住まい選びの希望条件に挙げる人が増加しています。中古の場合は、新築に比べて安心・安全の面で不安を感じている方も多いようです。現在適用されている新耐震基準は1981年に定められました。よって、それ以前に建てられた物件であれば、ご自分で耐震診断をしておくとより安心といえるでしょう。また、新築・中古問わず、人気の高い物件は早く買い手がついてしまいます。ただし、いくら一般的に人気の高い物件といっても、ご自分の希望と一致しているとは限らないので飛びつくのは禁物です。そうならないためにも、物件を探す前に希望条件をしっかりと整理し、優先順位を決めておくことが重要です。このように希望条件を明確にしておけば、気に入った物件が出たら購入すべきか否かをご自身で判断できますし、納得して物件を選択することができるでしょう。優先順位を決めておけば、新築がいいのか中古がいいのかという点も明確になりますし、築年数に対してこだわりがないのなら、そもそも新築や中古という判断基準は必要ないかもしれません。しかし、それぞれの特徴は知っておくと希望条件を決める際の指針にもなりますので、新築と中古のメリットやデメリットは把握しておくといいでしょう。

選ぶ際のポイントは

迷ったら不動産会社に相談

不動産の購入は何度も経験することではありません。不安や疑問点は不動産会社に相談するなどし、ご自分にとってベストな選択につなげてください。

まずは不動産会社に相談

執筆

橋本 岳子 (はしもと・たかこ)

20年勤めた不動産情報サービスの会社での経験を活かし、住まい探しが初めての方にも分かりやすい、生活者の目線に立った記事の執筆活動を手がける。

※ 本コンテンツは、不動産購入および不動産売却をご検討頂く際の考え方の一例です。

おすすめ・関連記事